自動戦闘
505字程度約2分
作業共有サイト prts.plus で作業ファイルをご利用・共有ください。
注意
自動戦闘に関係するすべての機能には、以下の前提条件が必要です。これには自動戦闘と自動ローグが含まれますが、これらに限定されません。
- 少なくとも60フレームの安定したゲームフレームレート
 - タッチモードはMinitouchまたはMaaTouch
 
自動攻略のコピー
任意の 編成可能ステージ と 保全駐在 モードの自動戦闘をサポートします。
- 本機能は 
作戦開始ボタンがある編成選択画面で開始する必要があります。
その後、MAA 左側上部の枠内でローカル JSON 作業ファイルをインポートまたはミステリーコードを入力して作業をインポートできます。 自動編成機能は現在の編成をクリアし、作業に必要なオペレーターに基づいて自動的に編成を完了します。- 自動編成に対応するオペレーターのためお気に入り表示を解除する必要があります。
 - タスクの必要に応じて自動編成に 
カスタムオペレーターを追加および低信頼度オペレーターを補充できます。 - 個人の必要に応じて(例:
戦友サポートを使用する場合)、自動編成をキャンセルし、手動編成後に開始できます。 - 「逆理演算」ステージの場合、
自動編成を無効にし、手動でスキルを選択した後、シミュレーション開始ボタンがある画面で自動戦闘を開始する必要があります。 - 「保全駐在」ステージの場合、
自動編成は無効で、手動で初期タスク準備を完了し、ステージ詳細に配置開始ボタンがある画面まで進んで自動戦闘を開始できます。 
ループ回数を設定できます(例:保全)。ただし、MAA はオペレーターを借りないため、オペレーターを借りる必要がある場合は使用しないでください。バトルリスト機能を使用して、同一エリアのステージの自動連続戦闘を行えます。- バトルリスト下部の3つのボタンは左から右へ順に 
一括インポート、ステージ追加、ステージクリアです。ステージ追加を右クリックすると強襲ステージを追加、ステージクリアを右クリックするとチェックされていないステージをクリアします。 - 作業をインポートすると、戦闘リスト下部にステージ名が表示されます。正しいことを確認してからそのステージを追加してください。リスト内のステージはドラッグで順序を調整でき、実行するかどうかをチェックできます。
 - この機能を有効にすると、ステージが所在するマップ画面で自動戦闘を開始するように変更されます。理性不足/戦闘失敗/非三星クリア時に自動戦闘キューが停止します。
 - リスト内のステージが同一エリア内(マップ画面の左右スライドだけで移動可能)にあることを確認してください。
 
- バトルリスト下部の3つのボタンは左から右へ順に 
 - 優良な自動攻略には必ずいいねをして、作業評価を向上させ作業制作者を激励してください。

 
作業の作成
- 作業エディター をご利用ください。戦闘フロープロトコル も参考にしてください。
 - マップ座標の取得: 
- 作業エディターでステージを入力すると、左下角にドラッグ・ズーム可能な座標マップが自動読み込みされ、クリックして現在のオペレーター位置を設定できます。
 - ステージを入力して JSON をエクスポートした後、直接作戦を開始すると、MAA ディレクトリ下の 
debug\mapに座標情報が重ねられたマップスクリーンショットが生成されます。 - PRTS.Map で、設定の 
座標表示をMAAに変更してご利用ください。 
 - 演習モードをサポートします。
 - 作業説明には署名(作者名)、参考攻略動画リンク、その他伝えたいことなどを記載することをお勧めします。
 - 作業制作などの問題について討議するために、QQグループ 1169188429 への参加を歓迎します。
 
